[インデックス 15837] ファイルの概要
このコミットは、Go言語プロジェクトの継続的インテグレーション(CI)システムの一部であるダッシュボード関連のREADMEファイルにおけるディレクトリ名の記述を修正するものです。具体的には、AppEngineサーバーのディレクトリ名がgodashboard/
からapp/
に変更されたことに伴い、ドキュメントを更新しています。
コミット
- コミットハッシュ:
ddddd70cd2ea6f85612fef5f2d2ab3ad0ef47033
- 作者: Robert Griesemer gri@golang.org
- コミット日時: 2013年3月19日 火曜日 12:49:46 -0700
- 変更ファイル:
misc/dashboard/README
GitHub上でのコミットページへのリンク
https://github.com/golang/go/commit/ddddd70cd2ea6f85612fef5f2d2ab3ad0ef47033
元コミット内容
misc/dashboard: show correct dir name in README
R=golang-dev, bradfitz
CC=golang-dev
https://golang.org/cl/7909043
変更の背景
このコミットは、Go言語の継続的ビルドシステム(通称「Go Dashboard」または「Go Builder」)に関連するドキュメントの正確性を保つために行われました。Goプロジェクトでは、コードの変更がコミットされるたびに自動的にビルドとテストが実行され、その結果がダッシュボードに表示される仕組みがあります。このシステムは、Go言語の品質と安定性を維持するために不可欠です。
misc/dashboard
ディレクトリには、この継続的ビルドシステムを構成するコンポーネントが含まれています。以前はAppEngineサーバーのコードがgodashboard/
というディレクトリに配置されていたようですが、何らかの理由(例えば、より汎用的な名称への変更、あるいは内部的なリファクタリング)でapp/
という名前に変更されたと考えられます。
このディレクトリ名の変更自体はコードの機能に直接影響を与えるものではありませんが、READMEファイルのようなドキュメントが古い情報を提供していると、新しくプロジェクトに参加する開発者や、システムを理解しようとする人々にとって混乱の原因となります。そのため、ドキュメントを最新の状態に保つことは、プロジェクトのメンテナンスにおいて非常に重要です。このコミットは、そのドキュメントの整合性を保つための修正です。
前提知識の解説
- 継続的インテグレーション (CI): ソフトウェア開発の手法の一つで、開発者がコードベースに加えた変更を頻繁にメインブランチにマージし、自動化されたビルドとテストを実行することで、統合の問題を早期に発見し解決することを目指します。Go言語プロジェクトの「Go Dashboard」は、このCIプロセスを可視化し、管理するためのシステムです。
- Google App Engine (GAE): Googleが提供するPaaS(Platform as a Service)の一つで、開発者がアプリケーションを構築・デプロイ・ホストできるクラウドプラットフォームです。Go言語はApp Engineでサポートされており、Go DashboardのサーバーサイドコンポーネントがApp Engine上で動作していたことを示唆しています。
gobuilder
: Go言語の継続的ビルドシステムにおけるクライアント側のコンポーネントです。これは、Goのソースコードをビルドし、テストを実行し、その結果をApp Engineサーバー(ダッシュボード)に送信する役割を担います。golang.org/cl/
: これはGerrit Code Reviewのチェンジリスト(CL)へのリンク形式です。Goプロジェクトでは、GitHubにプッシュされる前にGerritでコードレビューが行われます。7909043
はそのチェンジリストのIDを示しており、このコミットがGerritでのレビューを経てマージされたことを意味します。
技術的詳細
このコミットの技術的な変更は非常にシンプルで、misc/dashboard/README
ファイル内の2行を修正するだけです。
変更前:
godashboard/: an AppEngine server
builder/: gobuilder, a Go continuous build client
変更後:
app/: an AppEngine server
builder/: gobuilder, a Go continuous build client
この変更は、AppEngineサーバーのコードが格納されているディレクトリの名前がgodashboard/
からapp/
に変わったことを反映しています。これは、ファイルシステム上の物理的なディレクトリ名の変更に対応するドキュメントの更新であり、コードのロジックや機能には一切影響を与えません。しかし、ドキュメントの正確性を保つ上で不可欠な修正です。
このようなドキュメントの修正は、大規模なオープンソースプロジェクトにおいて頻繁に行われます。プロジェクトの構造や命名規則が進化するにつれて、関連するドキュメントもそれに合わせて更新される必要があります。これにより、新しい貢献者がプロジェクトのセットアップや理解をスムーズに行えるようになります。
コアとなるコードの変更箇所
diff --git a/misc/dashboard/README b/misc/dashboard/README
index c00311ef76..d599f3d063 100644
--- a/misc/dashboard/README
+++ b/misc/dashboard/README
@@ -4,8 +4,8 @@
The files in this directory constitute the continuous builder:
-godashboard/: an AppEngine server
-builder/: gobuilder, a Go continuous build client
+app/: an AppEngine server
+builder/: gobuilder, a Go continuous build client
If you wish to run a Go builder, please email golang-dev@googlegroups.com
コアとなるコードの解説
上記の差分は、misc/dashboard/README
ファイルの内容がどのように変更されたかを示しています。
-godashboard/: an AppEngine server
の行が削除され、+app/: an AppEngine server
の行が追加されています。
これは、AppEngineサーバーのディレクトリ名がgodashboard
からapp
に変更されたことを明示的に示しています。builder/: gobuilder, a Go continuous build client
の行は変更されていません。これは、gobuilder
クライアントのディレクトリ名が引き続きbuilder/
であることを意味します。
この変更は、Goの継続的ビルドシステムを構成する2つの主要コンポーネント(AppEngineサーバーとgobuilder
クライアント)のうち、AppEngineサーバーのコンポーネントが格納されているディレクトリの名称が変更されたことを、READMEファイルに正確に反映させるためのものです。これにより、このREADMEを参照する開発者は、最新かつ正しいディレクトリ構造を把握できるようになります。
関連リンク
- Go言語の継続的インテグレーションシステムに関する公式ドキュメントやブログ記事(当時の情報源は現在では変更されている可能性がありますが、
golang.org/doc/contribute.html
やgolang.org/wiki/ContinuousIntegration
などが関連する可能性があります)。 - Gerrit チェンジリスト: https://golang.org/cl/7909043 (このリンクは2013年当時のものであり、現在のGoプロジェクトのGerritインスタンスで直接アクセスできるかは保証されません。多くの場合、古いチェンジリストはアーカイブされているか、新しいシステムに移行している可能性があります。)
参考にした情報源リンク
- Go言語の公式ドキュメント (当時の継続的インテグレーションに関する情報)
- Google App Engineの公式ドキュメント (Go言語サポートに関する情報)
- Gerrit Code Reviewの一般的な情報
- GitHubのコミット履歴と差分表示機能
- Go言語のコミュニティフォーラムやメーリングリスト(golang-dev@googlegroups.com)の過去の議論(直接参照はしていませんが、背景理解の助けとなる情報源です)
- https://github.com/golang/go/commit/ddddd70cd2ea6f85612fef5f2d2ab3ad0ef47033 (このコミット自体)
- https://golang.org/cl/7909043 (Gerrit チェンジリスト)
- Web検索キーワード: "golang continuous builder", "golang dashboard", "golang appengine server", "golang gobuilder"
# [インデックス 15837] ファイルの概要
このコミットは、Go言語プロジェクトの継続的インテグレーション(CI)システムの一部であるダッシュボード関連のREADMEファイルにおけるディレクトリ名の記述を修正するものです。具体的には、AppEngineサーバーのディレクトリ名が`godashboard/`から`app/`に変更されたことに伴い、ドキュメントを更新しています。
## コミット
* **コミットハッシュ**: `ddddd70cd2ea6f85612fef5f2d2ab3ad0ef47033`
* **作者**: Robert Griesemer <gri@golang.org>
* **コミット日時**: 2013年3月19日 火曜日 12:49:46 -0700
* **変更ファイル**: `misc/dashboard/README`
## GitHub上でのコミットページへのリンク
[https://github.com/golang/go/commit/ddddd70cd2ea6f85612fef5f2d2ab3ad0ef47033](https://github.com/golang/go/commit/ddddd70cd2ea6f85612fef5f2d2ab3ad0ef47033)
## 元コミット内容
misc/dashboard: show correct dir name in README
R=golang-dev, bradfitz CC=golang-dev https://golang.org/cl/7909043
## 変更の背景
このコミットは、Go言語の継続的ビルドシステム(通称「Go Dashboard」または「Go Builder」)に関連するドキュメントの正確性を保つために行われました。Goプロジェクトでは、コードの変更がコミットされるたびに自動的にビルドとテストが実行され、その結果がダッシュボードに表示される仕組みがあります。このシステムは、Go言語の品質と安定性を維持するために不可欠です。
`misc/dashboard`ディレクトリには、この継続的ビルドシステムを構成するコンポーネントが含まれています。以前はAppEngineサーバーのコードが`godashboard/`というディレクトリに配置されていたようですが、何らかの理由(例えば、より汎用的な名称への変更、あるいは内部的なリファクタリング)で`app/`という名前に変更されたと考えられます。
このディレクトリ名の変更自体はコードの機能に直接影響を与えるものではありませんが、READMEファイルのようなドキュメントが古い情報を提供していると、新しくプロジェクトに参加する開発者や、システムを理解しようとする人々にとって混乱の原因となります。そのため、ドキュメントを最新の状態に保つことは、プロジェクトのメンテナンスにおいて非常に重要です。このコミットは、そのドキュメントの整合性を保つための修正です。
## 前提知識の解説
* **継続的インテグレーション (CI)**: ソフトウェア開発の手法の一つで、開発者がコードベースに加えた変更を頻繁にメインブランチにマージし、自動化されたビルドとテストを実行することで、統合の問題を早期に発見し解決することを目指します。Go言語プロジェクトの「Go Dashboard」は、このCIプロセスを可視化し、管理するためのシステムです。
* **Google App Engine (GAE)**: Googleが提供するPaaS(Platform as a Service)の一つで、開発者がアプリケーションを構築・デプロイ・ホストできるクラウドプラットフォームです。Go言語はApp Engineでサポートされており、Go DashboardのサーバーサイドコンポーネントがApp Engine上で動作していたことを示唆しています。
* **`gobuilder`**: Go言語の継続的ビルドシステムにおけるクライアント側のコンポーネントです。これは、Goのソースコードをビルドし、テストを実行し、その結果をApp Engineサーバー(ダッシュボード)に送信する役割を担います。
* **`golang.org/cl/`**: これはGerrit Code Reviewのチェンジリスト(CL)へのリンク形式です。Goプロジェクトでは、GitHubにプッシュされる前にGerritでコードレビューが行われます。`7909043`はそのチェンジリストのIDを示しており、このコミットがGerritでのレビューを経てマージされたことを意味します。
## 技術的詳細
このコミットの技術的な変更は非常にシンプルで、`misc/dashboard/README`ファイル内の2行を修正するだけです。
変更前:
godashboard/: an AppEngine server builder/: gobuilder, a Go continuous build client
変更後:
app/: an AppEngine server builder/: gobuilder, a Go continuous build client
この変更は、AppEngineサーバーのコードが格納されているディレクトリの名前が`godashboard/`から`app/`に変わったことを反映しています。これは、ファイルシステム上の物理的なディレクトリ名の変更に対応するドキュメントの更新であり、コードのロジックや機能には一切影響を与えません。しかし、ドキュメントの正確性を保つ上で不可欠な修正です。
このようなドキュメントの修正は、大規模なオープンソースプロジェクトにおいて頻繁に行われます。プロジェクトの構造や命名規則が進化するにつれて、関連するドキュメントもそれに合わせて更新される必要があります。これにより、新しい貢献者がプロジェクトのセットアップや理解をスムーズに行えるようになります。
## コアとなるコードの変更箇所
```diff
diff --git a/misc/dashboard/README b/misc/dashboard/README
index c00311ef76..d599f3d063 100644
--- a/misc/dashboard/README
+++ b/misc/dashboard/README
@@ -4,8 +4,8 @@
The files in this directory constitute the continuous builder:
-godashboard/: an AppEngine server
-builder/: gobuilder, a Go continuous build client
+app/: an AppEngine server
+builder/: gobuilder, a Go continuous build client
If you wish to run a Go builder, please email golang-dev@googlegroups.com
コアとなるコードの解説
上記の差分は、misc/dashboard/README
ファイルの内容がどのように変更されたかを示しています。
-godashboard/: an AppEngine server
の行が削除され、+app/: an AppEngine server
の行が追加されています。
これは、AppEngineサーバーのディレクトリ名がgodashboard
からapp
に変更されたことを明示的に示しています。builder/: gobuilder, a Go continuous build client
の行は変更されていません。これは、gobuilder
クライアントのディレクトリ名が引き続きbuilder/
であることを意味します。
この変更は、Goの継続的ビルドシステムを構成する2つの主要コンポーネント(AppEngineサーバーとgobuilder
クライアント)のうち、AppEngineサーバーのコンポーネントが格納されているディレクトリの名称が変更されたことを、READMEファイルに正確に反映させるためのものです。これにより、このREADMEを参照する開発者は、最新かつ正しいディレクトリ構造を把握できるようになります。
関連リンク
- Go言語の継続的インテグレーションシステムに関する公式ドキュメントやブログ記事(当時の情報源は現在では変更されている可能性がありますが、
golang.org/doc/contribute.html
やgolang.org/wiki/ContinuousIntegration
などが関連する可能性があります)。 - Gerrit チェンジリスト: https://golang.org/cl/7909043 (このリンクは2013年当時のものであり、現在のGoプロジェクトのGerritインスタンスで直接アクセスできるかは保証されません。多くの場合、古いチェンジリストはアーカイブされているか、新しいシステムに移行している可能性があります。)
参考にした情報源リンク
- Go言語の公式ドキュメント (当時の継続的インテグレーションに関する情報)
- Google App Engineの公式ドキュメント (Go言語サポートに関する情報)
- Gerrit Code Reviewの一般的な情報
- GitHubのコミット履歴と差分表示機能
- Go言語のコミュニティフォーラムやメーリングリスト(golang-dev@googlegroups.com)の過去の議論(直接参照はしていませんが、背景理解の助けとなる情報源です)
- https://github.com/golang/go/commit/ddddd70cd2ea6f85612fef5f2d2ab3ad0ef47033 (このコミット自体)
- https://golang.org/cl/7909043 (Gerrit チェンジリスト)
- Web検索キーワード: "golang continuous builder", "golang dashboard", "golang appengine server", "golang gobuilder"