Keyboard shortcuts

Press or to navigate between chapters

Press S or / to search in the book

Press ? to show this help

Press Esc to hide this help

[インデックス 17623] ファイルの概要

このコミットは、Go言語のcmd/cgoパッケージ内のdoc.goファイルから、不正確なコメントを削除するものです。削除されたコメントは「[NOTE: From here down is planned but not yet implemented.]」というもので、このコメントが示唆する機能が既に実装済みであることを反映するための変更です。

コミット

  • コミットハッシュ: 5ffc0f8fbbde7306cdac750b4ce74841ba650e97
  • Author: Ian Lance Taylor iant@golang.org
  • Date: Mon Sep 16 13:19:32 2013 -0700
  • コミットメッセージ:
    cmd/cgo: remove inaccurate comment
    
    All these features have in fact been implemented.
    
    R=rsc
    CC=golang-dev
    https://golang.org/cl/13419049
    

GitHub上でのコミットページへのリンク

https://github.com/golang/go/commit/5ffc0f8fbbde7306cdac750b4ce74841ba650e97

元コミット内容

cmd/cgo: remove inaccurate comment

All these features have in fact been implemented.

R=rsc
CC=golang-dev
https://golang.org/cl/13419049

変更の背景

このコミットの背景は非常に明確です。src/cmd/cgo/doc.goファイル内に存在していた「[NOTE: From here down is planned but not yet implemented.]」というコメントが、もはや現状を正確に反映していなかったため削除されました。つまり、このコメントが書かれた時点では未実装だった機能が、コミット時点(2013年9月)までには全て実装され、計画が完了したことを示しています。これは、Go言語の開発が順調に進み、cgoに関するロードマップ上の重要なマイルストーンが達成されたことを意味します。コードベースのドキュメントは常に最新の状態に保つべきであり、古い、誤解を招くコメントは削除されるべきという、一般的なソフトウェア開発のベストプラクティスに従った変更です。

前提知識の解説

cgoとは

cgoは、GoプログラムからC言語のコードを呼び出すためのGoツールです。また、C言語のプログラムからGoの関数を呼び出すことも可能にします。これにより、既存のCライブラリをGoプロジェクトで再利用したり、パフォーマンスが重要な部分をCで記述したり、OSの低レベルな機能にアクセスしたりすることができます。cgoはGoのビルドプロセスの一部として機能し、GoとCの間の呼び出し規約の変換、データ型のマッピング、メモリ管理の調整などを行います。

doc.goファイル

Go言語のパッケージでは、doc.goという名前のファイルが特別な意味を持ちます。このファイルは、パッケージ全体のドキュメンテーションコメントを記述するために使用されます。通常、パッケージの概要、目的、使用方法、重要な概念などがここに記述されます。go docコマンドやGoのドキュメンテーションブラウザ(godoc)は、このファイルから情報を抽出し、ユーザーに表示します。したがって、doc.go内のコメントは、そのパッケージの理解において非常に重要な役割を果たします。

コメントの役割とメンテナンス

プログラミングにおけるコメントは、コードの意図、設計上の決定、特定のロジックの理由などを説明するために不可欠です。しかし、コードが変更された際にコメントが更新されないと、コメントがコードの内容と乖離し、誤解を招く原因となります。このような「腐ったコメント(stale comments)」は、コードの可読性を低下させ、バグの原因となることさえあります。このコミットは、まさにそのような腐ったコメントを修正する良い例です。

技術的詳細

このコミットの技術的な詳細は、コードの機能そのものよりも、ドキュメンテーションの正確性とその背後にあるcgoの機能開発の進捗に焦点を当てています。

削除されたコメント「[NOTE: From here down is planned but not yet implemented.]」は、doc.goファイルの「Internal and External Linking」セクションの直前にありました。このセクションは、cgoがどのように内部リンキング(Goのリンカ6lがCコードを解析してリンクする)と外部リンキング(Goのコードが外部のCライブラリにリンクする)を処理するかについて説明しています。

2013年9月というコミットのタイムスタンプを考慮すると、Go 1.1が2013年5月にリリースされ、Go 1.2が2013年12月にリリースされる間の時期にあたります。この期間にcgoにはいくつかの重要な改善が加えられました。特に、Go 1.1ではcgoのパフォーマンスと安定性が向上し、Go 1.2ではより高度なリンキング機能やスレッド関連の機能が強化されました。

具体的に、このコメントが指していた「実装された機能」とは、doc.goのその後のセクションで説明されているcgoのリンキングメカニズム、特に「Internal and External Linking」や、cgoがどのようにスレッドを扱うか(libcgo_thread_startなど)に関する機能群を指していると考えられます。これらの機能は、GoとCの間の相互運用性を高め、より複雑なCライブラリの統合を可能にする上で不可欠なものでした。

コメントの削除は、これらの機能が単なる計画段階ではなく、実際にGo 1.1またはそれ以前のバージョンで安定して動作するようになったことを示唆しています。これは、cgoがGoエコシステムにおいてより成熟したツールになったことの証でもあります。

コアとなるコードの変更箇所

変更はsrc/cmd/cgo/doc.goファイルのみで行われました。

--- a/src/cmd/cgo/doc.go
+++ b/src/cmd/cgo/doc.go
@@ -463,8 +463,6 @@ and libcgo_thread_start to a gcc-compiled function that can be used to
 create a new thread, in place of the runtime\'s usual direct system
 calls.
 
-[NOTE: From here down is planned but not yet implemented.]
-
 Internal and External Linking
 
 The text above describes \"internal\" linking, in which 6l parses and

コアとなるコードの解説

削除されたのは以下の2行です。

-[NOTE: From here down is planned but not yet implemented.]
-

このコメントは、doc.goのこの行以降に記述されている内容が、将来的に実装される予定の機能に関するものであり、まだ利用できないことを読者に警告していました。しかし、コミットメッセージにあるように「All these features have in fact been implemented.(これらの機能は全て実際に実装されました。)」という状況になったため、このコメントは誤った情報を提供するものとなり、削除されました。

この変更は、コードの動作には一切影響を与えません。純粋にドキュメンテーションの正確性を保つための修正です。しかし、ドキュメンテーションの正確性は、特にcgoのような複雑なツールにおいては、ユーザーが正しく理解し、利用するために非常に重要です。このコメントの削除は、cgoの機能が計画段階から実装段階へと移行し、安定した利用が可能になったことを示す、小さなしかし重要なマイルストーンと言えます。

関連リンク

参考にした情報源リンク

  • Go言語の公式ドキュメント
  • Go言語のリリースノート
  • GitHubのgolang/goリポジトリのコミット履歴
  • 一般的なソフトウェア開発におけるコメントのベストプラクティスに関する知識 私はコミット解説を生成しました。