[インデックス 19419] ファイルの概要
このコミットは、Go言語の公式仕様書である doc/go_spec.html
内の壊れたアンカータグを修正するものです。具体的には、HTMLの <a>
タグの href
属性の閉じ引用符が欠落していたためにリンクが正しく機能していなかった問題を解決します。
コミット
- コミットハッシュ:
4d36ad77912018b1c1dcfeddf3e7a87d92936f8c
- 作者: Rob Pike r@golang.org
- コミット日時: 2014年5月20日 火曜日 11:57:58 -0700
GitHub上でのコミットページへのリンク
https://github.com/golang/go/commit/4d36ad77912018b1c1dcfeddf3e7a87d92936f8c
元コミット内容
doc/go_spec.html: fix broken anchor tag
LGTM=gri
R=gri
CC=golang-codereviews
https://golang.org/cl/99420045
変更の背景
Go言語の公式仕様書は、Go言語の挙動を正確に定義する重要なドキュメントです。このドキュメントはHTML形式で提供されており、内部リンクを多用して関連するセクションへのナビゲーションを容易にしています。
このコミットが行われる前、doc/go_spec.html
内の特定の箇所に、HTMLのアンカータグ(<a>
タグ)の記述ミスがありました。具体的には、href
属性の閉じ引用符が欠落していたため、ブラウザがそのリンクを正しく解釈できず、リンクとして機能しない、あるいはページ全体のレンダリングに予期せぬ影響を与える可能性がありました。
このような小さな構文エラーであっても、公式ドキュメントの品質とユーザビリティに影響を与えるため、Rob Pike氏によって迅速に修正されました。これは、ドキュメントの正確性とアクセシビリティを維持するための継続的な取り組みの一環です。
前提知識の解説
HTMLのアンカータグ (<a>
タグ)
HTML (HyperText Markup Language) は、ウェブページの構造を定義するためのマークアップ言語です。その中で、<a>
(anchor) タグは、ハイパーリンクを作成するために使用されます。ハイパーリンクは、ユーザーがクリックすることで別のウェブページ、ファイル、または同じページ内の特定の位置に移動できる要素です。
<a>
タグの基本的な構文は以下の通りです。
<a href="URL">リンクテキスト</a>
<a>
: アンカー要素の開始タグです。href
: "Hypertext REFerence" の略で、リンク先のURLを指定する属性です。この属性の値は、通常、二重引用符 ("
) または一重引用符 ('
) で囲まれます。URL
: リンク先のウェブアドレスまたはファイルパスです。リンクテキスト
: ユーザーに表示され、クリック可能なテキストです。</a>
: アンカー要素の終了タグです。
このコミットで問題となったのは、href
属性の値の閉じ引用符が欠落していた点です。HTMLの構文では、属性値は引用符で囲むことが推奨されており、特にURLのような特殊文字を含む可能性のある値では必須とされます。引用符が欠落すると、ブラウザは属性の終わりを正しく認識できず、リンクが壊れたり、後続のHTML要素が誤って解釈されたりする原因となります。
Go言語仕様書 (doc/go_spec.html
)
doc/go_spec.html
は、Go言語の公式な言語仕様書です。これは、Go言語の構文、セマンティクス、組み込み型、パッケージ、実行モデルなど、言語のあらゆる側面を詳細に記述した権威あるドキュメントです。Go言語のコンパイラやツール、ランタイムの実装は、この仕様書に厳密に従う必要があります。開発者にとっても、言語の挙動を深く理解するための主要な情報源となります。
このドキュメントは、Goのソースコードリポジトリの一部として管理されており、言語の進化に合わせて更新されます。そのため、ドキュメント自体の正確性も非常に重要視されています。
技術的詳細
このコミットの技術的な詳細は、HTMLの構文エラーとその修正に集約されます。
問題のあった行は以下の通りでした。
At package level, <a href="#Program_execution"</a>initialization dependencies</a>
この行では、<a>
タグの href
属性 (#Program_execution
) の直後に、属性値を囲むべき閉じ引用符 ("
) が欠落していました。その結果、ブラウザはこの href
属性がどこで終わるのかを正しく判断できませんでした。
具体的には、href="#Program_execution"
の後に "
がないため、ブラウザは initialization
という単語を href
属性の一部として解釈しようとするか、あるいはタグの構文エラーとして処理します。どちらの場合も、期待されるリンク (#Program_execution
へのページ内リンク) は機能しません。
修正後の行は以下の通りです。
At package level, <a href="#Program_execution">initialization dependencies</a>
この修正では、href="#Program_execution"
の直後に閉じ引用符 ("
) が追加され、その後に >
が続くことで、<a>
タグの開始部分が正しく閉じられています。これにより、initialization dependencies
というテキストがリンクテキストとして認識され、#Program_execution
というIDを持つ要素への有効なページ内リンクが生成されます。
この修正は、HTMLの基本的な構文規則に従うことで、ドキュメントの正確なレンダリングとリンクの機能性を保証します。
コアとなるコードの変更箇所
--- a/doc/go_spec.html
+++ b/doc/go_spec.html
@@ -4014,7 +4014,7 @@ precision.
<h3 id="Order_of_evaluation">Order of evaluation</h3>
<p>
-At package level, <a href="#Program_execution"</a>initialization dependencies</a>
+At package level, <a href="#Program_execution">initialization dependencies</a>
determine the evaluation order of individual initialization expressions in
<a href="#Variable_declarations">variable declarations</a>.
Otherwise, when evaluating the <a href="#Operands">operands</a> of an
コアとなるコードの解説
この diff
は、doc/go_spec.html
ファイルに対する変更を示しています。
-
-At package level, <a href="#Program_execution"</a>initialization dependencies</a>
- これは変更前の行です。ここで注目すべきは、
<a href="#Program_execution"
の直後に"
がなく、その代わりに</a>
の閉じタグの一部である"
が誤って配置されている点です。これにより、href
属性が正しく閉じられておらず、<a>
タグの開始タグの構文が壊れていました。結果として、このリンクは機能しませんでした。
- これは変更前の行です。ここで注目すべきは、
-
+At package level, <a href="#Program_execution">initialization dependencies</a>
- これは変更後の行です。
<a href="#Program_execution">
のように、href
属性の値 (#Program_execution
) が正しく二重引用符で囲まれ、その後に>
が続くことで、<a>
タグの開始タグが正しく閉じられています。これにより、initialization dependencies
というテキストがリンクとして機能し、#Program_execution
というIDを持つセクションへ正しくナビゲートできるようになりました。
- これは変更後の行です。
この修正は、HTMLの基本的な構文エラーを修正するものであり、Go言語仕様書のドキュメントとしての正確性とユーザビリティを向上させるための重要な変更です。
関連リンク
- Go CL (Change List) へのリンク: https://golang.org/cl/99420045
参考にした情報源リンク
- HTML
<a>
タグに関するMDN Web Docs: https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/a - Go言語の公式ウェブサイト: https://golang.org/
- Go言語仕様書: https://golang.org/ref/spec (このコミットで修正されたドキュメントの最新版)