[インデックス 19506] ファイルの概要
このコミットは、Go言語の公式ドキュメントの一部である doc/install.html
ファイルに対する修正です。具体的には、HTMLのテーブルヘッダー (<th>
) 要素内で使用されていた非推奨の align="middle"
属性を、正しい align="center"
属性に置き換える変更が行われています。
コミット
commit 761dacee6222ee20720aec0d9ef8da8aa230d36d
Author: Rob Pike <r@golang.org>
Date: Tue Jun 10 11:19:41 2014 -0700
doc/install.html: fix erroneous HTML annotation
align=middle is invalid; use align=center
LGTM=bradfitz
R=golang-codereviews, bradfitz
CC=golang-codereviews
https://golang.org/cl/106910044
GitHub上でのコミットページへのリンク
https://github.com/golang/go/commit/761dacee6222ee20720aec0d9ef8da8aa230d36d
元コミット内容
doc/install.html: fix erroneous HTML annotation
align=middle is invalid; use align=center
このコミットは、doc/install.html
ファイル内の誤ったHTMLアノテーション(注釈)を修正するものです。具体的には、align="middle"
という属性が不正であるため、代わりに align="center"
を使用するように変更しています。
変更の背景
この変更の背景には、HTMLの標準仕様と、ウェブブラウザのレンダリングにおける互換性の問題があります。HTMLの align
属性は、要素の内容の水平方向の配置を指定するために使用されますが、その値には特定のキーワードが定義されています。"left"
, "right"
, "center"
, "justify"
などが一般的です。
"middle"
という値は、通常、垂直方向の配置(valign
属性など)に関連付けられることが多く、水平方向の align
属性の有効な値としては認識されていませんでした。古いブラウザや特定のレンダリングエンジンでは意図しない表示になる可能性があり、HTMLのバリデーションエラーを引き起こす原因にもなります。
このコミットは、Go言語の公式ドキュメントの品質と標準への準拠を保つために、このような誤ったHTML属性を修正することを目的としています。これにより、ドキュメントがより多くの環境で正しく表示され、将来的な互換性の問題を防ぐことができます。
前提知識の解説
HTML (HyperText Markup Language)
HTMLは、ウェブページの内容と構造を定義するための標準マークアップ言語です。要素(タグ)を使用して、テキスト、画像、リンク、テーブルなどを配置し、それらの関係性を記述します。
HTML属性
HTML要素には、その動作や表示を制御するための「属性」を指定できます。属性は通常、name="value"
の形式でタグ内に記述されます。
align
属性
align
属性は、ブロックレベル要素(例: <div>
, <p>
, <table>
, <th>
, <td>
など)の内容の水平方向の配置を指定するために使用されました。しかし、HTML4.01以降、この属性は非推奨(deprecated)となり、HTML5では完全に廃止されました。現在では、CSS(Cascading Style Sheets)を使用してスタイリングを行うことが推奨されています。
align
属性の有効な値(HTML4.01まで)
left
: 内容を左寄せにする。right
: 内容を右寄せにする。center
: 内容を中央揃えにする。justify
: 内容を両端揃えにする(テキストの場合)。
align="middle"
の問題点
align="middle"
は、HTMLの標準的な align
属性の有効な値ではありません。"middle"
は通常、テーブルセルの垂直方向の配置を指定する valign
属性(valign="top"
, "middle"
, "bottom"
, "baseline"
)で使用される値です。水平方向の align
属性に "middle"
を指定しても、多くのブラウザでは正しく解釈されず、デフォルトの配置(通常は左寄せ)になったり、予期しない表示になったりする可能性がありました。
このコミットは、このようなHTMLの誤用を修正し、標準に準拠した記述にすることで、ドキュメントの堅牢性と互換性を向上させています。
技術的詳細
このコミットは、doc/install.html
ファイル内の <th>
(table header) タグに適用されている align
属性の値を変更しています。
変更前:
<th align="middle">Operating system</th>
<th align="middle">Architectures</th>
<th align="middle">Notes</th>
変更後:
<th align="center">Operating system</th>
<th align="center">Architectures</th>
<th align="center">Notes</th>
この修正は、HTMLの構文規則と、ウェブブラウザがHTMLを解釈する際の挙動に基づいています。align="middle"
はHTMLの仕様において水平方向の配置を指定する align
属性の有効なキーワードではないため、これを align="center"
に変更することで、意図した中央揃えの表示が確実に適用されるようになります。
現代のウェブ開発では、このようなプレゼンテーションに関する属性はHTMLから分離し、CSSで制御することがベストプラクティスとされています。例えば、CSSでは text-align: center;
を使用してテキストを中央揃えにします。しかし、このコミットが行われた2014年時点では、まだHTML属性によるスタイリングが残っているコードベースも多く存在しました。この修正は、既存のコードベースの文脈において、最も直接的かつ効果的な修正方法として選択されたと考えられます。
コアとなるコードの変更箇所
変更は doc/install.html
ファイルの以下の部分です。
--- a/doc/install.html
+++ b/doc/install.html
@@ -39,9 +39,9 @@ proceeding. If your OS or architecture is not on the list, it's possible that
<table class="codetable" frame="border" summary="requirements">
<tr>
-<th align="middle">Operating system</th>
-<th align="middle">Architectures</th>
-<th align="middle">Notes</th>
+<th align="center">Operating system</th>
+<th align="center">Architectures</th>
+<th align="center">Notes</th>
</tr>
<tr><td colspan="3"><hr></td></tr>
<tr><td>FreeBSD 8 or later</td> <td>amd64, 386, arm</td> <td>Debian GNU/kFreeBSD not supported; FreeBSD/ARM needs FreeBSD 10 or later</td></tr>
コアとなるコードの解説
この変更は、HTMLの <th>
(table header cell) 要素の align
属性の値を修正しています。
<th>
タグ: HTMLのテーブル内で、列のヘッダーセルを定義するために使用されます。デフォルトでは、<th>
の内容は太字で中央揃えに表示されることが多いですが、align
属性で明示的に水平方向の配置を指定することも可能です。align
属性: この属性は、要素の内容の水平方向の配置を指定します。- 変更前:
align="middle"
- これはHTMLの標準仕様において、水平方向の配置を指定するalign
属性の有効な値ではありません。"middle"
は通常、垂直方向の配置(valign
)に使用されます。 - 変更後:
align="center"
- これはHTMLの標準仕様において、水平方向の中央揃えを指定する有効な値です。
- 変更前:
この修正により、Go言語のインストールガイドのテーブルヘッダーが、意図通りに中央揃えで表示されることが保証されます。これは、ドキュメントの正確性と視覚的な整合性を保つための、小さなしかし重要な修正です。
関連リンク
- HTML
<th>
タグに関するMDN Web Docs: https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/th - HTML
align
属性に関するMDN Web Docs (非推奨の属性として): https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Attributes/align - Go言語のコードレビューシステム (Gerrit) の変更リスト: https://golang.org/cl/106910044
参考にした情報源リンク
- MDN Web Docs (Mozilla Developer Network): HTMLに関する公式ドキュメント
- Go言語のGitHubリポジトリ
- Go言語のGerritコードレビューシステム
- HTML標準仕様 (W3C)