KDOC 384: 『syntactic support for error handling』

この文書のステータス

  • 作成
    • 2025-06-11 貴島
  • レビュー
    • 2025-06-16 貴島

概要

Go公式ブログの[ On | No ] syntactic support for error handlingを読んだメモ。

メモ

  • エラーハンドリングの書き方 if err != nil に関しては、今までたくさんのプロポーザルが送られてきた
  • 多くの場合は個人の好みに基づいた調整の提案が溢れかえった
  • エラーのシンタックスと、エラーハンドリングは別の問題である
  • 定型文を覆い隠すと、明快さが失われる
  • ワンラインの、追加文法は受け入れない。1つのことは1つの書き方に反するから
    • := の、再宣言する機能は例外である。エラーハンドリングのため追加された機能
  • Cmp.Or を使って複数のエラーを一気にチェックできる。値であるから、自由度がある
  • 当面の間、Goチームはエラーハンドリングに関するシンタックスの問題を解決しようとするのをやめる。変更提案を却下する

関連

なし。