KDOC 238: 他人の博物館を観察して参考にする
この文書のステータス
- 作成
- 2024-09-14 貴島
- レビュー
- 2024-09-15 貴島
WIP プロジェクトのステータス
プロジェクトは進行中である。
概要
来たるバイナリブーム、OSブームに備えて探索と収集することにしている。すごく好きとはいえないが、迎えにいくことで好きと自分に思い込ませる。どういった方向性で収集し、得られた成果を表現しているのかを参考にするため、世の中にある博物館を観察することにした。
一覧
- KDOC 234: 印刷博物館を観察する
- KDOC 239: 警察博物館を観察する
- KDOC 240: 漱石山房記念館を観察する
- KDOC 242: 鳩山会館を観察する
- KDOC 247: 釣り文化資料館を観察する
- KDOC 248: 東京おもちゃ美術館を観察する
- KDOC 249: 消防博物館を観察する
- KDOC 265: 昭和記念館を観察する
- KDOC 292: 古代オリエント博物館を観察する
- KDOC 308: 市ヶ谷の社 本と活字館を観察する
- KDOC 309: JICA地球ひろばを観察する
- KDOC 320: 切手の博物館を観察する
- KDOC 325: お金と切手の博物館を観察する
- KDOC 330: 新宿歴史博物館を観察する
- KDOC 403: 六義園を観察する
- KDOC 420: トキワ荘マンガミュージアムを観察する
- KDOC 423: 科学技術館を観察する
- KDOC 433: カメラ博物館を観察する
- KDOC 458: 紙の博物館を観察する
- KDOC 459: 渋沢記念館を観察する
地図。
候補
- 板橋区立郷土資料館
- 品川区立品川歴史館
- 家具の博物館
- 武蔵国分寺跡資料館
- たばこと塩の博物館
- 学習院大学史料館
- 国立ハンセン病資料館
- 世界のカバン博物館
- 調布市武者小路実篤記念館
- 東京理科大学 近代科学資料館
- 青梅きもの博物館
- 千代田区立日比谷図書文化館
- 江東区芭蕉記念館(公益財団法人江東区文化コミュニティ財団)
- 府中市郷土の森博物館
- 日本銀行金融研究所 貨幣博物館
- 杉並区立郷土博物館
- 自転車文化センター
- 国際基督教大学博物館 湯浅八郎記念館
- 郵政博物館
- 賀川豊彦記念松沢資料館
- 五日市郷土館
- GAS MUSEUM がす資料館
- 東洋大学井上円了記念博物館
- 国立印刷局博物館(お札と切手の博物館)
- 家具の博物館
- 足立区立郷土博物館
- 石洞美術館
- 日本書道美術館
- 地下鉄博物館
- 青梅市郷土博物館
- 青梅市立美術館青梅市立小島善太郎美術館
- 葛飾区郷土と天文の博物館
- 大谷美術館
- 紙の博物館
- 渋沢史料館
- 清瀬市郷土博物館
- たましん歴史・美術館
- 船の科学館
- 太田記念美術館
- 古賀政男音楽博物館
- 戸栗美術館
- 山種美術館
- SOMPO美術館
- 草間彌生美術館
- 佐藤美術館
- 新宿区立新宿歴史博物館
- 東京オペラシティアートギャラリー
- 民音音楽博物館
- 杉並区立郷土博物館
- 相撲博物館
- 刀剣博物館
- 賀川豊彦記念松沢資料館
- 五島美術館
- 駒澤大学禅文化歴史博物館
- 齋田記念館
- 世田谷区立郷土資料館
- 長谷川町子美術館
- 上野の森美術館
- 大名時計博物館
- 横山大観記念館
- 昭和天皇記念館
- アーティゾン美術館
- 三井記念美術館
- 調布市郷土博物館
- 出光美術館
- 科学技術館
- 共立女子大学博物館
- 静嘉堂文庫美術館
- 東京ステーションギャラリー
- 日本カメラ博物館
- 三菱一号館美術館
- 明治大学博物館
- 切手の博物館
- 古代オリエント博物館
- ちひろ美術館・東京
- 東京富士美術館
- 八王子市郷土資料館
- 羽村市郷土博物館
- 東村山ふるさと歴史館
- 東大和市立郷土博物館
- 府中市郷土の森博物館
- 府中市美術館
- 永青文庫
- 野球殿堂博物館
- 中近東文化センター付属博物館
- NHK放送博物館
- 荏原 畠山記念館
- 大倉集古館
- お茶の文化創造博物館
- 菊池寛実記念智美術館
- 慶應義塾大学アートセンター
- 泉屋博古館東京
- 根津美術館
- 物流博物館
- 日本獣医生命科学大学付属博物館
- 宗教法人長泉院附属現代彫刻美術館
- 日本民藝館
- 目黒寄生虫館
- 東京家政大学博物館
- 葛西臨海水族園
- 東京都現代美術館
- 東京農工大学科学博物館
- 杉野学園衣裳博物館
- Bunkamuraザ・ミュージアム
- 國學院大學博物館
- 実践女子学園香雪記念資料館
- 文化学園服飾博物館
- 明治神宮宝物殿(分館 明治神宮ミュージアム)
- 秩父宮記念スポーツ博物館
- 帝国データバンク史料館
- 東京理科大学近代科学資料館
- 早稲田大学會津八一記念博物館
- 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
- すみだ郷土文化資料館
- 東京都江戸東京博物館(分館 江戸東京たてもの園)
- 昭和女子大学光葉博物館
- 世田谷区立世田谷美術館
- 世田谷区立世田谷文学館
- 東京農業大学「食と農」の博物館
- 日本大学文理学部資料館
- 恩賜上野動物園
- 国立科学博物館
- 国立西洋美術館
- 東京国立博物館
- 東京都美術館
- 多摩美術大学附属美術館
- 国立映画アーカイブ
- 大妻女子大学博物館
- 皇居三の丸尚蔵館
- 東京国立近代美術館本館
- 学習院大学史料館
- 東京工芸大学芸術学部写大ギャラリー
- 多摩六都科学館
- 日本大学芸術学部芸術資料館
- 練馬区立美術館
- 東京造形大学附属美術館
- 村内美術館
- 多摩動物公園
- 東洋大学井上円了記念博物館
- 日本女子大学成瀬記念館
- 玉川大学小原國芳記念教育博物館
- 東京家政学院生活文化博物館
- 国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館
- アドミュージアム東京
- 北里柴三郎記念博物館
- 東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム
- 東京都庭園美術館
- パナソニック汐留美術館
- 森美術館
- 井の頭自然文化園
- 成蹊学園史料館
- 東京科学大学博物館
- 東京都写真美術館
関連
- KDOC 212: バイナリ博物館を作る。収集プロジェクト
- KDOC 3: 『ない仕事の作り方』。収集して自分は好きだと思い込ませるやり方を参考にする
- KDOC 235: 『郷土LOVE』。自分で作る参考にするために、他人の展示を見るやり方を参考にする